WEBマガジン

2023年上半期人気車種ランキング!排気量別にご紹介!

今年も早いものでもう半分以上が過ぎました。というわけで、今回は2023年の上半期の人気車種ランキングをご紹介したいと思います。

今回も今のトレンドを代表するような人気車種が勢ぞろいです。排気量別にご紹介していきます。

125ccクラス

最初は小型限定普通二輪免許で乗ることができる125ccクラスです。高速道路こそ乗れませんが低燃費で維持費も安いため通勤通学に最適のクラスになります。

もちろん今の125ccはツーリングだって余裕の、素晴らしいつくりとなっています。

CT125ハンターカブ(ホンダ)

普段使いの気軽さはもちろんのこと、ツーリングやキャンプなどさまざまなアウトドアレジャーへの移動手段として、楽しみをより一層拡げる機能性を備えたというコンセプトのもと発売されたモデルです。

車体自体は、名車中の名車であるスーパーカブC125がベースとなっています。不整地でのトレッキング性能をより高める装備として、110mmのストローク量を持たせたフロントフォークやアップマフラー、アンダーガードなどが採用されている上、ブレーキは前後ともにディスクブレーキというしっかりとした作りです。

 

また、クラッチ操作を必要としない自動遠心クラッチを採用しているため、クラッチ操作が苦手という方にもオススメのバイクになっています。

GSX-S125 ABS(スズキ)

125クラスにはネイキッドタイプのマニュアル車は存在しますが、本格的なスポーツネイキッドとしてGSX-S125はひときわ違った存在となっています。

このクラスには珍しく6速ミッションに前後17インチホイールというこだわった作りとなっており、開発者の走りへの追及が感じられます。

この他にもギアポジションインジケーター、平均燃費計、オイルチェンジインジケーター等を搭載したフル液晶ディスプレイや、125cm3には珍しいハザードスイッチ、鍵穴へのいたずらや盗難を抑止する、シャッター付キーシリンダー、ABSなど至れり尽くせりの内容となっています。これで税抜382,000円はさすがスズキといったところでしょう。

250ccクラス

次は250cm3クラスです。普通自動二輪車免許で乗れ、車検の必要もないため、初めてのバイクにもオススメのクラスになります。

小項目(1):Z250(カワサキ)

2019年にフルモデルチェンジを果たした人気車種のZ250です。カワサキの名車の代名詞とも言えるZシリーズなだけあって安定の走りとなっています。

高出力かつ操作性に優れる248cm³パラレルツインエンジンや、一目でカワサキのスーパーネイキッドとして認識できるシルエットも人気の理由でしょう。

装備の中でも特筆すべきはニューアシスト&スリッパークラッチです。

大型バイクと違いこのクラスではあまり見られないアシスト&スリッパークラッチをいち早く導入したカワサキですが、Z250に搭載されたものは従来のアシスト&スリッパー®クラッチよりも、さらに20%軽い力でのクラッチ操作が可能となっているのが特徴です。

400ccクラス

つづいては、普通自動二輪免許で乗れる最大サイズである400cm3クラスです。250cm3クラスでは少しパワー不足を感じる人や高速道路もある程度余裕を持って走りたいという人にオススメのクラスになります。

GB350(ホンダ)

発売以来売れに売れ続けている人気モデルがGB350で、一時は受注中止となるほど注目されているバイクです。

オーソドックスなスタイルは今人気のネオクラシックでありつつも、各所に最新技術がしっかりと搭載されています。年々厳しくなる排ガス規制の中で新設計の空冷エンジンを搭載したモデルを送り出してきたのはさすがホンダといったところでしょう。このバイクは速さを求めるバイクではありませんが、エンジン音やパルス感などバイク本来の楽しさを教えてくれるバイクと言えるでしょう。

ELIMINATOR(カワサキ)

独自のロー&ロングフォルムが特徴的な人気モデルです。

ハンドルは腕を自然に伸ばした位置に、ステップは膝が適度に曲がる位置に用意されています。低速域での豊かなトルクによる良好なコントロール性を実現した398cm³並列2気筒エンジンに、大排気量モデル並の存在感のある車体となっています。

オールデジタル液晶インストゥルメントパネルと、カワサキでは同クラス初となるETC2.0車載器キットが標準装備。

さらにはインストゥルメントパネルにBluetoothが内蔵されているため、スマートフォンとの相互通信が可能となり、専用のスマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP」を使用することで、多くの機能を堪能できるハイスペックモデルに仕上がっています。

400cc超クラス

最後は400cm3超の大型バイクについてです。このクラスになると圧倒的なパワーで余裕のある走りが十分に楽しめます。

テネレ700(ヤマハ)

ヤマハ発動機より、水冷・4ストローク・DOHC・直列2気筒・270度クランク688cm3エンジンを軽量ボディに搭載したアドベンチャーモデルとして発売されたのがテネレ700です。

特徴的なその見た目は乗車姿勢自由度の高い車体、耐久性や整備性の高さ、荷物積載時の高い適応力など、オフロードの走破性とツーリングでのユーティリティ性に貢献しています

フレーム形状はダブルクレードルタイプで、素材には高強度で軽量な高張力鋼管が採用され、オフロード走行に必要な剛性を確保しつつも、しなやかな乗り心地となっています。

大型のオフロード車には是非オススメしたい一台となっています。

まとめ

今回は2023年上半期の人気車種ランキングと題し、排気量別に6台のバイクをご紹介しました。もちろんまだまだご紹介したい人気車種が数多くありますが、今回ご紹介したモデルは各メーカーの最新の技術が詰まった今を代表するマシンと言えます。

バイク選びに迷っている方はもちろん、新しいバイクを考えている方なども是非一度、今人気のこれらのバイクを見に行ってみてはいかがでしょう。